
sk2フェイシャルトリートメントエッセンスは、効果が高く、海外向けのお土産としても人気です。
具体的にどんな効果があるのか、毛穴ケアにも使えるのか。sk2フェイシャルトリートメントエッセンスの詳細など一緒にお伝えしていこうと思います。
また、入手困難品でもあるので販売状況などもお伝えします。
sk2フェイシャルトリートメントエッセンスで毛穴ケア。でも効果はそれだけじゃない
sk2フェイシャルトリートメントエッセンスはご存知の通り、保湿効果抜群!
でも、保湿効果だけならわざわざsk2フェイシャルトリートメントエッセンスじゃなくてもいいわけです。
sk2フェイシャルトリートメントエッセンスでケアをすると以下のような効果が得られるという点が他の基礎化粧品とは大きく異なります。
毛穴ケアができる
角栓が取れた後、毛穴が開いてしまうなんてことはありませんか。
そんな毛穴に悩む方には、sk2フェイシャルトリートメントエッセンスがおススメです。
クレンジングオイルで角栓を除去した後、肌の奥に押し込むようにつけるといいでしょう。
毛穴ケアのために、この商品を選んだという人も多いですね。
きめ細やかなピンとした肌に
乾燥して皮膚から水分が失われると、肌の状態は荒れ、たるんで見えます。
保湿成分を与えるだけでなく、しっかりキープするから使い続けるほどに肌のきめが回復。
キメの細やかな肌になるにつれ、ピンとしたハリも生まれます。
くすみや小じわなどに対するエイジング対策
お肌から水分が抜けてしまうと、シワが寄って色が濃く、くすんだ印象になりがち。
ドライフルーツとみずみずしい生の果物を比べてみるとよくわかります。
ドライフルーツを水に浸しても元の果実には戻りませんが、人のお肌はまだまだリカバリーのチャンスがあります。
そのお手伝いをするのがsk2フェイシャルトリートメントエッセンスです。
艶やかで健康的な肌へ
以上のように肌の調子が整えば、自然と明るく艶やかになります。
表面が滑らかで丁寧に磨かれた鏡がきれいに光を反射するように、ワントーン明るい肌への期待が持てます。
\効果抜群のSK2商品は正規販売店で/
sk2フェイシャルトリートメントエッセンスの成分って?副作用はあるの?
普通、化粧品で最も多くの成分を占めるのが水です。
しかし、sk2フェイシャルトリートメントエッセンスは90%以上の成分をピテラが占めています。
このピテラとは一体どんな成分なのか、副作用はないのか調べてみました。
ピテラとは
ピテラとは1970年代に研究・開発が始まり1980年に完成した美容成分です。
350種類以上の酵母から最適なものを選び出し、発酵に工夫を重ねて作り出されたP&Gオリジナル。
現在も滋賀県にある工場のみで日本国内向けはおろか、海外輸出品まで全てを生産しています。
国内生産というだけでも、日本人としては安心感がありますね。
もちろん、大手の企業だけに品質管理体制も徹底しています。
ピテラの効果
ピテラの期待される効果は、フェイシャルトリートメントエッセンスの効果と一致します。ピテラが成分の90%にも及ぶため、当然ですね。
これは最新の科学技術研究を用いても確認できているため、信用できます。
ピテラの安全性
1980年の販売開始以来、sk2の看板を担い続けているフェイシャルトリートメントエッセンス。
40年近くに及ぶ歴史の中、ロングセラー商品とし続けているわけですから副作用もなく、安全性も保障されていると考えて間違いありません。
ただ、まれに皮膚がピリピリするなど肌質に合わない人がゼロではありません。
最初に使うときはパッチテストをしてからにしてください。
ベストな使い方を教えて!
使用するタイミング
フェイシャルトリートメントエッセンスは朝夕の2回、洗顔後に使用することが何よりも大切。
毎日忘れずにケアしてください。
手で付ける場合
手に適量を取り出し合わせます。
顔の中心から外側に向けて、優しくなじませていきましょう。
馴染ませきったらもう一度、同じプロセスを踏みます。
今度は目の周りや小鼻など、気になるポイントにも丁寧になじませます。
デコルテや首周りに使用してもOKです。
ラストは両手の平で顔全体をそっとプレス。
コットンでも大丈夫
高価なフェイシャルエッセンスを無駄なく使いたい方にはコットンパフもおすすめ。
気になるところを重点的に優しく押さえつけるという点を守れば、手で着けるときとたいして変わりません。
間違ってもパンパン叩きつけるようにしてはいけません。
保存で注意する点は?
他の化粧品と同様、冷暗所で保存するのが基本です。
冷蔵庫で保管しても問題ありませんが注意点が2つあります。
ひとつは、使用後にすぐに冷蔵庫に戻すという点。
室温と冷蔵庫内では温度変化が極端です。
何度もエッセンスを温度変化にさらすと品質劣化の恐れがあります。
もうひとつは、冷たいままいきなり顔につけないこと。
手の平で人肌に温めてから使うと、肌の馴染みと吸収がアップします。
口コミはいい?悪い?
sk2フェイシャルトリートメントエッセンスはベストコスメアワード1位に飽き足らず、2017年には殿堂入り!
大人気商品だけにものすごい数の口コミがネットに溢れています。
いい口コミも悪い口コミもありますが、少しご紹介します。
良い口コミ
【これ以上の化粧水には出会えない!】
しかし、思い切って注文してみて本当に良かったです。今まで次々に試してはダメだった化粧水を考えても、他に私に合う化粧水なんて探せないでしょう。
絶対にフェイシャルトリートメントエッセンスと比べて不満が出ます。だから、もう決してこれしか使いません。
【素肌が自慢に】
最近では同年代の方だけではなく、孫の友達のお母さんからもスキンケアの秘訣を聞かれたりして、内心ホクホク。顔が自然とにやけてしまいます。
悪い口コミ
【お値段が高い】
けれど、ずっと使い続けられるかというと…。ちょっとお金が続かないです。勤続年数が増えて、お給料が上がってくればまた違うんでしょうけど。
【においが嫌な人もいるかも】
子供に顔を近づけても特に嫌な顔はしなかったので、臭くはないようです。
ベストセラーだけあって、良い口コミが圧倒的でした。
さらりとしてべた付かないテクスチャー、何よりも実感できる効果が好評価に繋がっています。
ただ、どうしてもお値段が高いという意見はなくなりませんね。
比較的若い世代の方に多い意見です。
30代40代と年齢が上がるにつれて美容への投資ウエイトが高くなるのか、「お値段相応」という意見が増えてきます。
ニオイについても、強いて気になる点を挙げれば…と言及している人がほとんど。
ニオイが残らないから安心して使えると、同一コメント内でフォローしている方が多いのが印象的でした。
最安値店舗で買うと偽物のリスク!?
75ml入りの一番小さなサイズでも、税別8,500円するフェイシャルトリートメントエッセンス。
安く購入できることに越したことはありませんが、店舗にせよネットショップにせよ正規販売店が指定されています。
いくら安いと言っても、この指定された店舗以外からの購入はおすすめしません。
というのも、偽物や模造品が多く出回っているからです。
現在、フェイシャルトリートメントエッセンスに限らず、sk2の製品は世界的に見ても品薄状態。
正規販売店では偽物の可能性はゼロですが、人気商品でお金になるだけに他の店舗では安心できません。
それは並行輸入品と銘打ってあっても同じこと。
例え、本物だとしてもカウンセリングやサポートなどの手厚いケアが受けられないのが並行輸入品のデメリットです。
実店舗で買うにしろ、オンラインショップで買うにしろ、「最安値」、「激安」の文字に惑わされず、安全な正規品を購入しましょう。
\効果抜群のSK2商品は正規販売店で/
コメントを残す